文翔館って知ってる?

見たことありますか?知ってます?文翔館って。なーんか見たことのあるような、見たことないような・・・。そう!それが正しいのかもしれません。だって、これ旧山形県庁ですよ。あれ〜山形県庁ってこんなんだっけ?っていうのも正しい。だって、私が在学中はずっと工事中でしたもん(笑)資料によれば、昭和61年から修理工事をはじめ実に10年も修理しっぱなしだったのです(笑)私が山形市にいた昭和62年には新県庁は千歳山のふもとに移ってましたしね。はじめまして。



現在では山形県郷土館「文翔館」となって入場無料で開放されています。早速、ゴーゴーっ。
これは「正庁」という部屋。会議室か何かでしょうか(^-^; 大正の古き良き時代の薫りを今に伝えてくれています。さすがはイギリス・ルネサンス様式!(うそじゃないです。だって資料にそう書いてあるんだもん(^^;)
別に貴賓室などもあり、絨毯とかシャンデリアとかレトロな雰囲気・・そう「はいからさんが通る」な雰囲気です。



めずらしく一人きりじゃない取材でしたので、ちょっとはしゃぎすぎですね(笑)
左は人形がリアルな「会計室」右が「知事室」
# 撮影協力 山形市 武田さん(^_^)




展示物は特産品だけにとどまりません。右は山形県庁付近の当時の様子で周りの建物の説明、県庁が焼失した経緯などを3D画像(そんなたいそうなものではありませんが(^-^;;)で説明してくれます。浮いて見える人が説明役のおじさん。合成じゃないですよん。
他にも県クイズ(^-^;などもあります。県木はさくらんぼ、県鳥はおしどりです(はっ!「おしどりミルクケーキ」はそこからきているのか!)満点を目指してくださいね。



文翔館の最深部、館の全てをつかさどる電脳室です(うそ)。仕事柄こんなところに目が行っちゃいますよね〜なんか本来の目的と違うところで、シャッターを(笑)展示にハイビジョンを使ったものがありましたし、他ビデオのコントロールなどに使われていそうでした。ハイビジョンの資料閲覧システムはBTRONでしょ〜。クイズはMacOSでしょう? 本体が隠れていようが、マウスカーソルでわかるぜっ(笑)
おっと話がそれてしまいました(^-^;;;


もどる