平成鍋合戦

1/16天童にて「第5回平成鍋合戦」が行われました。
詳細は、こちらをみていただくとして報告に専念させていただきます(^_^;

去年の冬、米沢の「雪灯ろう祭」で初めて食した「とろべこ鍋」が初めて世の中に登場したのはここだと聞きいてもたってもいられなくなり早起きしていってみました。会場は天童の「中部小学校」です。



これ、会場時間前11:30ころの混雑風景です(笑)ちょっと馬鹿にしていたところがあったのですが、これは一大イベントのようですね(^_^; 沢山の鍋が出されていますが、みなさん自費で食べて歩きます。たくさんさばけたものが「鍋将軍」となり、お客さんの投票にて選ばれたものが「鍋の局」となります。食べたどんぶりを集めると抽選会のチケットに交換される仕組や、割ばしを投票券のかわりにするなどして、ゴミ回収の工夫があります、あったまいい〜っ。


去年の「鍋将軍:庄内どんがら汁」「鍋の局:米沢とろべこ汁」のテントです。もう全然身動きできません。5分くらいは待ったのですが、全然進みもしないのであきらめてしまいました(笑)


ちょっとテント裏に回り込みのぞいてみました。いろんな鍋が使われていて鍋フェチにはたまりません(笑)「長井じょざね鍋」と「庄内どんがら汁」の風景です。


参加者の国際色も豊かでした。写真は「アメリカキャロットクリームスープ」「韓国タットリタン」。他にニュージーランドの鍋なども出品されていました。

食べている風景。テントの下のベンチなどもあったのですが、そんなところにおさまりきれません、みーんなそこら中で食べています。


おっと、なくならないうちに自分も食べなくちゃと思って買ったのが「あんこう鍋」割烹料理師の皆さんが作ってくれた鍋なのでちょっと風情がありませんが(^_^;だって他の所は混んでいるんだもん(笑) 右は撮っておかなくちゃの「どんがら汁」。自分じゃ食べられなかったので、隣にいた女の子(クマ抱いているでしょ)のをパシャリ。最後に乾燥した海苔をのせるようです。


割ばしによる投票所と、鍋合戦本陣です。コスチュームもばっちり。・・ん?! トロフィーも鍋型? 写真で初めて気がついた。

結果は見ずに帰ってきましたが、おそらく鍋将軍は「どんがら汁」でしょう。最初から私が帰るまでの間1時間以上ずっと混んでましたから。他の人気の場所(たとえば、とろべこ汁)なんかは開始30分でSOLD OUTでしたし。このイベント、ゆっくり楽しめません、戦争です戦争っ! はっ、だから合戦なのか(笑)11:30開戦ですが、12:00ころに食べられていないと、人気の鍋はつらいですね。
ああぁ〜。目的の「どんがら汁」も「とろべこも汁」も食べられなかったなんて〜 (^_^; ちなみに、とろべこってこんなやつです。
もどる